お知らせ
今週末に開催される全国一斉RC の新潟版にて当局が山形県サポート局として山形県側鳥海山湯の台口駐車場から運用します。
運用につきましては新潟RCのスケジュールの各バンドを30分遅れで進行しますので19:30~DCRになります。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://niigatacb.rogumi.net/?p=999
みちのくRC はこちらをチェック
http://michinoku-cber.jp/archives/618
みちのくRCも開催されますのでお時間ありましたらみちのくRC チェックイン後鳥海山を是非狙ってみて下さい!
当日は天気が良くなる事を願うばかりです。
月山特小RPTにつきましてはまだ設置出来ておりません。
設置の見通しが立ちましたら改めてご連絡します…
今年も月山特小RPT設置を本来であれば明日予定しておりましたが天候不順の為延期と致します…
なんとかSVまでは設置したいと考えて再調整しますので設置日程が確定しましたらご連絡します。
例年より短い期間の設置となりますが、是非今期もご理解とご利用お願い致します
月山特小レピーター撤収前日の14日12:30~第2回月山ランチタイムコールを開催しました。
今回もご参加頂きました各局様ありがとうございました!
以下に参加者リストを掲載させて頂きます。
ヤマガタBY22局 山形県東田川郡庄内町
フクシマME71局 福島県田村市菅谷仙台平
ヤマガタIT910局 山形県天童市
ヤマガタHT273局 山形県鶴岡市
ニイガタAA462局 山形県鶴岡市
県外局の参加もあり広範囲にアクセスできる事が確認出来まして有り難く思います!
15日に今季月山特小レピーターも撤収しました。
また来年設置出来るように企画したいと思いますので皆様ご理解の程宜しくお願いします。
月山特小レピーター設置・撤収にあたり合同登山&お手伝いをして頂きましたヤマガタAB51局、諸所連絡・交渉役をして頂きましたヤマガタHT273局本当にありがとうございました。
残暑などありますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
6月末に月山特小RPTを設置しましていよいよ残り僅かとなりました。
RPTイベントはまだ1回しか行っておりませんので撤収前に第2回目を行いたいと思いますのでご案内させて頂きます。
イベントタイトル:
「月山ランチタイムコール」
期日:令和元年9月14日(土)
ch:月山特小レピーター3A L16-08
時間:12:30~13:30
受付担当:ヤマガタTR839
内容:定時になりましたらこちらからCQを出しますので交信出来た方から受付完了です。定期的にCQは出しますが担当局を呼び出して頂いても構いません。
またせっかくアクセスするべく移動する方もいると思いますので是非いろいろな方との交信の機会にして頂ければと思っております。
また交信頂きましたリストはこちらの掲示板を利用させて頂きますのでよろしくお願いします。
秋オンもありますので是非月山特小RPT狙ってみて下さい!
尚、月山特小RPTの撤収は翌15日に行います。
今期もアクセスして頂き本当にありがとうございました!撤収ギリギリまで皆様是非よろしくお願いします。
皆さまこんばんは。
7月27日12:30~13:30の1時間
月山特小レピーターイベント
「月山ランチタイムコール」を開催しました。
当日の山形県庄内地方はとにかく暑く鶴岡市赤川河川敷でも34℃になっておりました…
ご参加頂きました各局様本当にありがとうございます。
参加リストは下記になります。
ヤマガタHT273局 山形県鶴岡市羽黒町固定
ヤマガタIT910局 山形県天童市移動
ヤマガタAB51局 山形県飽海郡遊佐町移動
ヤマガタBY22局 山形県東田川郡庄内町移動
ツバメTK113局 新潟県燕市信濃川河川敷移動
以上5局様より月山ランチタイムコール参加頂きました。
本当に暑い中月山特小レピーターにアクセスするべく移動して頂きましてありがとうございました!
また時間に間に合わなかった方もいたみたいですので次回よろしくお願いします。
次回は来月開催に向けて企画しますので決まり次第ご連絡します。
皆様こんばんは。
もうすぐSVもありますね!
今期月山特小レピーターのイベントを企画しましたのでお知らせ致します。
昨年ナイトコールを開催しましたが、今期はSVに合わせて日中開催としましたので是非ご参加の程よろしくお願いします。
イベントタイトル:
「月山ランチタイムコール」
期日:令和元年7月27日(土)
ch:月山特小レピーター3A L16-08
時間:12:30~13:30
受付担当:ヤマガタTR839
内容:定時になりましたらこちらからCQを出しますので交信出来た方から受付完了です。定期的にCQは出しますが担当局を呼び出して頂いても構いません。
またせっかくアクセスするべく移動する方もいると思いますので是非いろいろな方との交信の機会にして頂ければと思っております。
また交信頂きましたリストにつきましてはこの掲示板を利用させて頂きます。
本日予定通りにRPT設置完了しました。
設置作業に時間がかかり悪天候も重なり山頂での運用は断念して下山しました…
是非皆様各所からアクセス狙ってみて下さい!
撤収までの期間ご活用よろしくお願いします。
お世話になっております。山岳観光DCR事業部ヤマガタITA010です。ぜひイベントの企画を期待しております。無理なさらず、まずはお気をつけて山行されて下さいませ。
こんばんは。
掲示板お借りして告知させて頂きます。
明日29日月山特小RPT設置の為にヤマガタAB51局さんと月山へ登ります。
お昼前には稼働開始予定です!
レピーターchは例年通り3A L16-08となります。
今年も期間限定ですが皆様是非ご活用下さい。
また、昨年の様な特小RPTのイベントも企画してますので決まり次第ご連絡します。
まずは安全第一に設置して来たいと思います。
了解しました!ヤマガタTR839局様、ありがとうございます!父親はだいぶ良くなってきましたが、昨日の運転で疲れているようで、また寝ました。運用はまだ出ていませんが、もうそろそろ運用に行きたいと思います。こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。名刺、作ってみます!